猫を飼い始めて5か月ですが、一番焦った出来事を書きます。
猫って紐が大好きですよね。うちの猫ももちろん紐が大好きで、猫じゃらしも紐がついているおもちゃが一番好きで、よくじゃれて遊んでいます。
先日ですが、猫じゃらしについていた紐をかじっていたようで、
娘が「クッキーが紐を食べてるけど、なんか短くなってるよ。」って言うのです。
「え??」私が焦って見に行くと、猫は紐を舐めたりかじったりしていました。
確かに元の長さより短くなっていたので、紐をゆっくり引っ張ってみると、唾液と一緒に紐がのどの奥から出てきたのです。( ゚Д゚)
幸い噛みちぎっていなかったため、気づいて引っ張り出したので大事には至らなかったのですが、本当にびっくりしました!
ほっとしたのも束の間、その翌日の出来事です。
朝起きて、猫のトイレを掃除しようとトイレを見に行ったら、今まで一度もトイレの外に便をしたことが無かった猫が、トイレのそばに便をしていたのです。
しかし、普段の便とは明らかに違っていて、形は便なのか?嘔吐した物なのか?色も形もなんだかよくわからないものでした。
明るくしてから、もう一度確認したところ、なんと紐だったのです。
それは10㎝ぐらいの長さの紐で便に混じって出てきたのです。
紐は片付けたはずなのに…なぜ出てきたのか不思議でした。
よくよく思い返してみたところ、お弁当を入れる袋の口を縛る紐が、噛みちぎられていたことを思い出しました。
それは粗相をする2~3日も前の出来事でしたし、紐自体は袋についていたので、まさか飲み込んでいるとは思いもしませんでした。
猫はいつもと変わらない様子で、食欲も旺盛で元気もありましたし、便も毎日出ていました。
そうすると2~3日間、体のどこかに停滞していたということですよね?
そう考えただけでゾッとします。
今回は幸い、便として出てきたので良かったですが、紐が体の中で詰まってしまって猫が悲しいことになってしまったら・・・と思うと、本当に怖い出来事でした。
このような出来事から、猫が紐を飲み込む危険があるっていうことを初めて知りました。
無知って危険ですね…。
ではなぜ味もないし、食べ物でもないものを飲み込んでしまうのか不思議ですね。
色々調べてみて分かったのですが、猫の舌はザラザラしているため、遊んでいるうちに飲み込みやすいのだそうです。
食べようとして飲み込んでいるのではなく、遊んでいたら入っちゃった?って感じでしょうか。それも怖いですよね。
うちの猫は、いつも爪とぎの段ボールをかじっていて、段ボールの破片は「ぺっ」って吐き出しているので、食べ物以外は食べることがないんだと勝手に思い込んでいました。
小さな子供がいたので、子供が誤飲しないように飲み込めそうなものは片付ける習慣はありますが、猫が紐を食べてしまうというのは、まったく想像していませんでした。
今後は、紐状のものは見えないように常に片づけたりして、誤飲しないように気を付けていきたいと思います。
うちの猫(クッキー)が、大変なことにならなくて良かったですが、とても反省しています。